演算子
計算をするためにの演算子の取り扱い方を紹介します。
算術演算子とは、四則演算、余りを求めるための演算子
代入演算子,インクリメント演算子 と デクリメント演算子など
算術演算子とは、四則演算、余りを求めるための演算子
代入演算子,インクリメント演算子 と デクリメント演算子など
算術演算子とは、四則演算、余りを求めるための演算子です。
-
- 四則演算
加算 7+3
減算 7-3
乗算 7*3
除算 7/3
剰余算 7%3
切り捨て除算 7//3
べき乗 7**3
べき乗 POW(,3) 関数
- 四則演算
《 test004.py 》
print(" 加 算 7+3 = %d " % (7+3))
print(" 減 算 7-3 = %d " % (7-3))
print(" 乗 算 7*3 = %d " % (7*3))
print(" 除 算 7/3 = %f " % (7/3))
print(" 剰余算 7%3 = %d " % (7%3))
print(" 切捨除算 7//3 = %f " % (7//3))
print(" べき数 7**3 = %d " % (7**3))
print(" べき数 pow(7,3) = %d " % pow(7,3))
結果
代入演算子は変数に値を代入するための演算子です
-
- 四則演算
加算して代入 x+=y ・・・ 7+3と同じ
減算して代入 x-=y ・・・ 7-3と同じ
乗算して代入 x*=y ・・・ 7*3と同じ
除算して代入 x/=y ・・・ 7/3と同じ
切捨除算して代入 x//=y ・・・ 7//3と同じ
- 余り
剰余算して代入 x%=y ・・・ 7%3と同じ
- 四則演算
《 test005.py 》
a=7; b=3
a+=b
print(" 加 算 7+3 = %d " % a)
a=7; b=3
a-=b
print(" 減 算 7-3 = %d " % a)
a=7; b=3
a*=b
print(" 乗 算 7*3 = %d " % a)
a=7; b=3
a/=b
print(" 除 算 7/3 = %f " % a)
a=7; b=3
a%=b
print(" 剰余算 7%3 = %d " % a)
a=7; b=3
a//=b
print(" 切捨除算 7//3 = %f " % a)
a=7; b=3
a**=b
print(" べき数 7**3 = %d " % a)
結果
しかし、Pythonはこの演算子は使えません。
変数や数値などの値を比較する条件式に使われる演算子を論理演算子といいます。
条件式や代入式はそれ自体で値を持っています。
-
- 条件が成立した場合 ・・・ 真 true 1
条件が成立しない場合 ・・・ 偽 false 0
- 条件が成立した場合 ・・・ 真 true 1
複数の条件を組み合わせたいときに使用し、真(式が正しい)または偽(式が正しくない)のどちらかの結果を返す。
-
- 等しい x==y
等しい x is y
小なり x<y
大なり x>y
以下 x<=y
以上 x>=y
等しくない x!=y
等しくない x is not y
xがyに含まれる x in y
xがyに含まれない x not in y
- 等しい x==y
《 test006.py 》
x = 7 ; y = 3
print(" 等しい x==y 結果 ", x==y )
print(" 等しい xisy 結果 ", x is y )
print(" 小なり x<y 結果 ", x<y )
print(" 大なり x>y 結果 ", x>y )
print(" 以下 x<=y 結果 ", x<=y )
print(" 以上 x>=y 結果 ", x>=y )
print(" 等しくない x!=y 結果 ", x!=y )
print(" 等しくない xis not y 結果 ", x is not y )
結果
複雑な条件を組み合わせて表すときに使うのが論理演算子です。
論理演算子とは複数の条件を組み合わせたいときに使用し、真(式が正しい)または偽(式が正しくない)のどちらかの結果を返す。
-
-
-
- AND ・・・ 条件Aと条件Bの両方満たされる時 真
- OR ・・・ 条件Aと条件Bのどちらかが満たされる時 真
- NOT ・・・ 条件Aとが満たされる時 偽
-
-
《 test007.py》
#include<stdio.h>
int main(){
int x=5;
printf(" AND 結果 %d \n",(x>=2)&&(x<7));
printf(" OR 結果 %d \n",(x==2)||(x==5));
printf(" NOT 結果 %d \n",!(x==5)) ;
}
結果
-
-
-
- <式1> if (条件式)else <式2>
例
‘偶数’ if (100 % 2) ==0 else ‘奇数’
- <式1> if (条件式)else <式2>
-
-
《 test008.py》
print(" 結果は ",('偶数' if (100 % 2)==0 else '奇数'))
print(" 結果は ",('偶数' if (101 % 2)==0 else '奇数'))
結果