【Arduino】 内蔵LEDの点滅

LESSON 002    003

  内蔵LEDの点滅 

内蔵ledの点滅を2種類の方法でスケッチさせます。  

LESSON 002 LEDを点滅させる。

LESSON 003 For文を使ってLEDを点滅させる。

LESSON 002
  Arduino でLEDを点滅させる。

構成部品  マイコンボード  Arduino
      USBケーブル
配線図
   
※ 今回の配線は内臓のLEDのため、これだけです。
スケッチ《 test002 》
const int LED_PIN =13;
void setup() {
  pinMode( LED_PIN, OUTPUT );
}
void loop() {
  digitalWrite( LED_PIN, HIGH );
  delay(1000);
  digitalWrite( LED_PIN, LOW); 
  delay(1000);   
}
〇 スケッチ の 解説

  • void loop() 内

      delay(unsigned long ms)
      指定した時間プログラム動作を止めます。
      単位はミリ秒(1,000ミリ秒=1秒) 
    引数はunsigned long型のため、32767より大きい整数を指定するときは、値の後ろにULを加える (50000UL)
実行

○ 実行すると1秒間隔で点滅を始めます。
    

  
LESSON 003

     

  Arduino でFor文を使って内蔵LEDを点滅させる。

   
構成部品  マイコンボード  Arduino
      USBケーブル
配線図
   
※ 今回の配線は内臓のLEDのため、これだけです。
スケッチ《 test003 》
const int LED_PIN =13;
void setup() {
pinMode( LED_PIN, OUTPUT );
}
void loop() {
for(int i=0;i<2;i++){
digitalWrite( LED_PIN, i );
delay(1000);
} 
}
〇 スケッチ の 解説

    • void loop() 内
      For文
      for(int i=0;i<2;i++){  
         処理

      まず、i=0

        処理後
      上に戻って i が 1 繰り上がって i=1
        処理後
      上に戻って i が 1 繰り上がって i=2 しかし、i<2なので、i=0になりこれの繰り返しになります。

実行

○ 実行すると1秒間隔で点滅を始めます。

まとめ

〇 LESSON 002 と LESSON 003 は同じ動作で、1秒間隔で内蔵LEDを点滅させることが出来るものですが、無論スケッチの内容が異なります。
  002 と 003 を比較すると003の方がFOR文を使用しているため同じ動作を繰り返し行えますが、明暗の時間が同じなら003でもいいですが、異なるなら002を使う必要があります。
〇 私はスケッチ(プログラム)を実行し、結果が同じなら「OK」だと思っています。上のスケッチはあくまでも例です。
○ Arduino を 学ぶ上で書籍やWebpageを参考に作っていますが、私なりに噛み砕いて書いているつもりですが、判らない点がありましたら連絡下さい。

目次